日曜日、昼過ぎに札幌をスタート。
旭川へ帰る途中、旧美唄鉄道(1972年廃止)沿線へ久々に行って来ました。
常盤台に残る、旧三菱美唄礦の立坑ヤグラ。
周囲はメモリアル公園となっていますが、カメラを構えている場所はかつての常盤台駅の積込ホッパ辺りになる筈です。
旧美唄鉄道東明駅跡に保存されている、美唄鉄道2号機。
国鉄4110形をモデルとした自社発注機で、三菱造船製の第1号機関車としても知られています。1972年の路線廃止まで使用された後、ここに保存されており、市の文化財にも指定。キャブの計器も良く残っていて、比較的良好なコンディションです。
美唄の場合、中心市街地に近い旧三井美唄地区(南美唄)はまだ市街地の体を成しているのですが、三菱美唄地区は我路以遠がほとんど無人地帯と化しています。
もともと三菱の場合、国有地を借地する形で炭鉱関連施設を展開するケースが多かったそうで(大夕張もその一例)、美唄もそれ故に「街が残らなかった」のでしょうか。