北海道をベースに運用されている貨車の中で、ちょっとした「珍車」がこの車両です。
1968年製のタキ11000形「タキ11111」。国鉄貨車の5桁ゾロ目ナンバーは「ワラ11111」「ホキ12345」など例が少なく、その意味では希少な存在でした。
この写真は、まだ一般貨物を扱っていた当時の太平洋石炭販売輸送の旧臨港駅側線でのショット(1983年9月23日撮影・この区間は1986年11月廃止)。当時は釧路地区からのC重油輸送に使用されていました。
実はこの貨車、新製から40年を経た現在もなお「現役」なのです。1999年に釧路地区からの石油貨車運用が廃止された後は、道内唯一の石油貨車発送基地となった新日本石油精製の専用線(本輪西駅に隣接)をベースに、道内各地へのC重油輸送に使用されています。
土曜日に鉄道友の会北海道支部のメンバーでJR貨物の鷲別機関区を見学させて頂いた後、仲間4人で本輪西の石油貨車ヤードへ行ってみると…撮影しづらい場所ですが、ちゃんとこの車両が留置されていました。
運用中の姿はなかなか撮影する機会が無いのですが、タキ11000形は北旭川にも運用されていますので、もしかすると当地で撮影するチャンスがあるかも知れません。
…まぁ、だからどーした?と言われる方も多いのかとは思いますが(^^ヾ)。