« GWは旅マクラ…(1) | メイン | GWは旅マクラ(3)…サクラ前線はここにいた?! »

GWは旅マクラ(2)…甦った「まるいさん」

 函館から夜に移動し、今日は青森泊。出来たばかりの東横インからネットに出ています。
 明日の朝、一度弘前へ荷物を置きに行ってから、津軽鉄道へ行く予定。さて、桜は咲いたでしょうか?

 函館では、4月1日からオープンした「函館市地域交流まちづくりセンター」を見て来ました。
 この建物は「丸井今井函館支店」として1923年~1930年に竣工。1934年3月の函館大火で店内の商品もろとも全焼しましたが復旧され、1969年に同店が本町(五稜郭公園前)に移転するまで西部地区の百貨店として親しまれていました。その後1970年から2004年まで、市役所末広町分庁舎として使用され、このほど建物の保存再生工事が行われたものです。
20070427_1040.jpg
 大火後の損傷が激しく、構造耐力がかなり低下していたことから、保存再生に当たっては4~5階の大半を撤去し、エレベータ塔屋のみが残されました。また、通りに面していない建物の裏側が解体され、建坪がほぼ半分程度に縮小されています。もともとこの建物、竣工当初が3階建てでしたので、角のドームは竣工当時の形態に復元されたとも言えます。この他、分庁舎当時に大半が取り払われた軒飾りも復元されました。
 以下、写真をメインに館内の様子を紹介しましょう。
20070427_1041.jpg
 1階ホール。石貼りの柱はオリジナルです。天井にクロスした梁が亘っているのは、大火後の復旧工事の際、このクロス梁で補強を入れたためということです。
20070427_1116.jpg
 夜の正面入口。玄関ホールのモザイクタイルは丸井今井時代からのものが忠実に復元されました。1階売場も、かつてはモザイクタイルだったのですが…。
20070427_1042.jpg
 エレベータも1基が、稼動可能な状態で残されています。
 オーチスの手動ハンドル式で、素人には床の高さがなかなか合わせられないシロモノです。以前、分庁舎4Fに交通局があった頃、良く乗せて頂いたのですが、ほとんどピタリでは停まりませんでした。
 私も一度「運転」させて頂いたのですが…当然合わせられるワケがありません(^^ヾ)

20070428_1050.jpg
 2階ホールから見下ろした電車通り。かつてはこの一帯が、函館の中心商業地でした。

 戦前からの「まるいさん」の建物が現存しているのは、札幌本店の一条館とこの旧函館支店のみ。その意味から見ても、貴重な建物だと言えます。実際、昔を懐かしんで立ち寄られる高齢者の方も、多いそうです。
 函館にお越しの節はぜひ、立ち寄られてはいかがでしょうか?1階ホールでは、喫茶店も営業しています。
 「函館市地域交流まちづくりセンター」のホームページはこちらです。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2007年04月29日 01:36に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「GWは旅マクラ…(1)」です。

次の投稿は「GWは旅マクラ(3)…サクラ前線はここにいた?!」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type