« 「宇宙の彼方へ」行ってしまった… | メイン | ギャグ漫画の舞台裏では… »

PASMOとSuicaとICOCAとPiTaPa…そしてTOICAも

 土曜・日曜とまたまた札幌へ。土曜日は帰省して来た高校の同期生との飲み会と、知人のバンドのライブをハシゴ。そして今日は午後から、私が参加している「札幌LRTの会」の例会に参加し、札幌22:00発の「スーパーホワイトアロー31号」に飛び乗りました。いつもの通り(?)、Uシートでキーを叩いています。
 さすがにこの時間、Uシート・自由席ともかなり空席を残したままの運行となっています。まぁ、札幌ドームなどでのイベントが無ければ、やはりこの程度の混み方になるのでしょうか?

 さて、首都圏では今日から私鉄・バス各社でICカード「PASMO」の利用が可能になりました。JR東日本が既に導入している「Suica」との共通利用も可能になり、首都圏のほとんどの電車・バスがICカード1枚で利用出来るようになっています。一般的な関心も高いようで、今朝のNHKのニュースでも導入の舞台裏が紹介されていました。
 私鉄利用者でも既に乗り継ぎ先のJR線で「Suica」を利用している人も多いと見られ、「PASMO」はさまざまな利用促進策を打ち出して、顧客獲得にチエを絞っているようです。自社発行のクレジットカードと連携させたポイント付与、オートチャージサービス(残額不足のカードに一定金額を自動的にチャージし、当該金額をクレジットカードから引き落とす。いわゆる「ポストペイシステム」と同一)の導入などは、自社カードへの誘導策として各社が導入しているようです。最近ネット上で「キモかわキャラ」として有名になった(?)「京成パンダ」も、京成電鉄がUFJニコスと提携して導入した「京成カード」のキャラクターとして誕生したものです。
 
 かなり前の「豊平河畔東奔西走」で、カミさんとの結婚式の際に上京していたウチの親が、JR線で有効な「イオカード」と私鉄各線で有効な「パスネット」の区別が付かずにマゴついていた話をネタにしたことがあります。デポジット分(500円)がもったいないとは言え、こういうお客にとっては「PASMO」「Suica」のどちらかを1枚持っておけば、とりあえずは「Easy Going」で首都圏のあちこちへ行ける…ということになるのでしょう。
 札幌では先日、2008年から導入予定の札幌市交通局のICカードと、JR北海道が導入を計画しているICカードとの相互利用を「断念」するとの報道がなされたところです。プレミア部分の取り扱い、Edyなどとの連携の必要、バスとの乗り継ぎ時のデータ情報量のコントロール、そしてJR北海道側では「Suica」との共通利用への対応を図る必要性など、複雑な要素があるから相互利用を断念したのではないかと推測しますが、そもそもベースシステムはいずれもSONYの“Felica”を使用している筈。ならば、こんな地方都市でミョーな「シマ争い」などせずに、利用者の利便性をメインに考えて欲しいところです。

 首都圏以外でも、JR西日本発行の「ICOCA」、JR東海発行の「TOICA」、スルっとKANSAI加盟各社発行の「PiTaPa」(ポストペイが基本)など、各社でICカードの発行が進められています。今のところ、「Suica」と「ICOCA」・「ICOCA」と「PiTaPa」はそれぞれ相互に利用可能ですが、「TOICA」は他社での利用が出来ません。せめて三大都市圏のJR線では各社の共通利用が可能になれば、出張等の際の利便性も高まるのではないかと思うところですが、何事にも「独立独歩」的な立場を採ることの多いJR東海には無理な注文なのでしょうか。
 また今後、記名・無記名を問わず、ICカード発行各社には膨大な量の利用者データが蓄積されることになります。これらのデータが不適切な形で利用されることの無いよう、利用者の立場からは注文を付けたいところです。

 それにしても今後はICカードがメインになると、カードコレクションの楽しみが減りそうです。
 オレンジカードやパスネットの未使用分が結構我が家にある筈なのですが…放っておいたら「死蔵財産」になってしまいそうで…。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2007年03月18日 23:54に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「「宇宙の彼方へ」行ってしまった…」です。

次の投稿は「ギャグ漫画の舞台裏では…」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type