南陽工業戦でのヨレヨレの田中のピッチングや、青森山田戦での6点ビハインドを見て、「さすがの駒大苫小牧も、今年の優勝は難しそうやなぁ」…と、思われた方も多かったと思います。
ところがあにはからんや、きょうの準決勝でも智辯和歌山に逆転勝ち。3年連続決勝進出が現実のものになってしまいました。
申し遅れましたが、この週末も札幌に滞在中。毎度おなじみ「某球団オーナー企業コミュニケーションスペース」のPCをお借りして、このブログのエントリーを作成しています。
昼過ぎから「市電フェスティバル」開催中の電車事業所へ出かけていたのですが、イベント参加者やスタッフも気が気でない様子。ついには構内スピーカーで「某公共のフリ放送」のラジオ第一放送の音声が会場に流されることになりました。7-4で駒大苫小牧が勝った瞬間、「よーしっ!」とスタッフや来場者から大歓声。「勝ったんですね、ホントに?」と、周りに聞いている人もいました。
フェス終了後に都心へ出て来ると、狸小路では「駒苫V3王手」をトップ記事にした読賣新聞の夕刊が無料配布中。また、大通駅構内の売店では道新号外が山積みになっていました。讀賣は北海道支社の新社屋が竣工したばかりなので、こういう「拡販活動」にかなりリキを入れているようですね。まぁ、ジャイアンツの記事で盛り立てようにも、一般大衆受けするネタが全くないのも事実だと思いますが(爆)。
ということで、明日は決勝戦。北海道民にとっては、また今年も「長い夏」を楽しめることになりました。
V3をシャカリキになってもぎ取るような感じよりも、ちょっと肩の力を抜くぐらいの気持ちで臨む方が、今年のチームにとっては良いのかなぁという気もします。とにかく、Go For Broke!
コメント (3)
駒大苫小牧、残念でしたね。延長15回再試合、その再試合も4対3。素晴らしい戦いでした。駒苫はここ3年間、地方大会からずっと勝ち続けてきたわけです。しかし、最後の最後にわずか1点差で3連覇という偉業を逃すなんて、「たった1点」「たった1球」がこんなにも大きいものか、と改めて思い知らされました。
ところで、エースの田中君、我が伊丹市の松崎中の出身なんですね。驚きました。場合によっては、我が校に来ていた可能性もあったわけだ。もし、そうなっていたら‥‥なんて考えても意味ないか‥‥(^^;)
投稿者: 岡町 | 2006年08月21日 23:45
日時: 2006年08月21日 23:45
再試合で負けましたが、実にいい試合でした。
「LOBBY-CAR」に思う所を書きましたので、お読み頂ければ幸いです。
投稿者: O型台風 | 2006年08月22日 00:19
日時: 2006年08月22日 00:19
岡町さん、コメントありがとうございます。
(コメントUpが「管理者許可」後になっていたため、上記のコメントは読む前に作成していました)
どんな勝者でもいつかは「負ける日」が来るものですが、駒大苫小牧らしさを十分に出した「負け」だったと思います。
2日間24イニング、間違いなく歴史に残る激闘でしたね。
駒苫ナインの「凱旋」の様子が、夜のニュースで報じられていました。
香田監督が「キャプテンの本間です」、そして本間主将が「監督の香田です」と互いにやり合ってウケを取っていましたが、彼らも一種の「呪縛」から解かれたことでしょう。
田中投手、確かに「野球留学」ではありますが、もともと北海道が「移民社会」から成り立って来たせいもあってか、あまり話題にはなりませんでした。むしろ、彼の存在が良い刺激を今年のチームに与え続けて来たのではないかと、僕自身は思っています。
とにかく、また高校野球で長い夏を楽しめたことに「感謝」です。
投稿者: O型台風 | 2006年08月23日 02:23
日時: 2006年08月23日 02:23