« V3なるか?駒大苫小牧 | メイン | 塩狩駅にて »

昔取ったキネヅカ…?!

 Fightersの札幌移転後、北海道内ではラジオのナイター中継がすっかりFighters一色に。
 事実、いち早くFightersメインに切り替えたHBCラジオの聴取率が、ひところの低迷をすっかり脱して持ち直しているそうです。こうなると、「読売系」の息が掛かっているとはいえ、STVラジオも追随せざるを得ないということなのでしょうね。
 そんな訳で、かつての巨人戦をメインとしたナイター編成は、北海道内のラジオ局でも過去のものになりました。

 それでも、何とかセ・リーグの試合経過を聴きたくなるのが、我が家のこのごろ。この点に関しては、Gファンのカミさんもトラキチの僕も、利害関係の一致をみています(^^;)。
 そういう訳で、最近は夕方買物に出たりする車の中で、ニッポン放送(1242kHz)の「ショウアップナイター」や、毎日放送(1179kHz)の「タイガースナイター」をよく聴いています。ニッポン放送は札幌でもかなりの感度で聴こえていたのですが、MBSは旭川の方が良好に入感しています。やはり、札幌よりも標高がやや高めで、ルート的に届き易いのでしょうか。

 ちょうど僕らが中学生の頃、「BCL」が大ブームになりました。中波局・短波局・果ては電離層の異常伝播が発生した際に聴こえるFM局まで、狙って聴かれた体験をお持ちの方も多いと思います。
 我が家にあったAIWAのラジカセに3バンドラジオが付いていたため、このラジオを操作して僕も「BCL」もどきのことをやっていました。KGEI(サンフランシスコからの、FEBC系の宗教放送)を放課後帰ってからすぐに聴いたり、KBS(韓国放送公社)・朝鮮中央放送の両局を聴き比べたり(モノの見方にバランス感覚を養うためには、良い経験だったと今でも思います)、果てはNHKの海外向け短波放送でオンエアされていたGeneral Serviceのニュースを聴いて、深夜帯の放送休止後の情報源にしていたこともあります。
 そのうち、高校生になると深夜放送も地元の「アタックヤング」(STV)では飽き足らなくなり、MBSの「ヤングタウン」~「コッキーポップ」(HBCよりも遅い時間にオンエア)~「ミッチイの独言倶楽部」(アニソン歌手として有名な、堀江美都子が担当していた)~「HAND IN HAND」辺りまで連続で聴き、寝るのはいつも3時近く。社会人になると、土曜の夜はRFラジオ日本(ラジ関から改名したばかりだった)で「American Top40」~「全英トップ20」~「ROCK TODAY」~「KGIL Swinging Years」と4本連続で聴き、寝るのは日曜の5時になってから。
 …ということで、20代前半まではどっぷりと「BCL」の余波に浸るようなラジオの聴き方をしていたものです。

 遠方のラジオ番組を聴くためのノウハウが、とりあえず今でも活きているという訳ですね(^^ヾ)。たまにタイガースナイターを聴くと、トラがチャンスをものにしたイニングが終了した後、「イイねイイねぇ~、今のシーン、もう一度聴いてみよう!」というアナウンスの後、得点シーンの実況がリプレイされるのですが、とりあえずこれを聴くとホッと出来るのです。
 それにしても、最近は深夜放送のラジオからはトンと御無沙汰です。オールナイトニッポンエバーグリーンではアンコーさんのDJが聴けるのですが(STVラジオでも03:00からオンエア)、中年の勤め人にはかなりシンドイ時間なのでして…。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2006年08月29日 23:11に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「V3なるか?駒大苫小牧」です。

次の投稿は「塩狩駅にて」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type