ここからは当時、これらの夜行急行に運用されていた車両を紹介しましょう。「形式写真」としてはお見苦しい写真ばかりで恐縮ですが、ご笑覧くださいませ。

 1982年11月改正まで夜行急行各列車に連結されていた、グリーン車のスロ54形500番台。全国的に見ても、これが同形最後の定期運用となっていました。
 かつて函ハコにはスロ62形(500番台)も配置され、「ニセコ」「すずらん」に使用されていたのですが、1981年までに一足先に廃車されています。

スロ54 508(札サウ) 1952年近車製 1969年にスロ54 10から改造   札幌駅3番線  Nov-13,1982.

 スロ54形は43系客車の「特別2等車」として、1952年〜1953年に47両が製造。当初は非冷房で、ウィングばねのTR40系台車を履いていました。1966年〜1968年に実施された冷房化改造に伴い、ユニットクーラ設置のため屋根高さが低くなり、重量増加を避けるため台車もTR23系(コロ軸受化されたTR23DorTR23E)に振り替えられています。
 北海道内の客車1等車の冷房化のため、1968年〜1969年に11両が二重窓取付などの北海道向け改造を施工の上、500番台に改番されましたが、スロ62形500番台との置換えで1975年〜1976年に3両が廃車。1982年当時は札幌運転区(当時)に8両が配置されていました。

客用扉が木製のままのスロ54 504(札サウ) 1953年日車製 1968年にスロ54 27から改造   札幌運転区  June-4,1983.

 かつての「特別2等車→1等車」の面影を残す、スロ54形の車内。窓上の大きな座席灯と、大きなシートカバーが印象的でした。

スロ54 504(札サウ)の車内 冷房取付に伴って天井は改造されているが、座席灯はオリジナル   札幌駅4番線  Nov-13,1982.
←Back    Next→
Back To Toppage
"Those Were..." Toppage
Back To Homepage