土曜日は、結構忙しい1日になりました。
まず、28日に急逝された、私の鉄道ファンとしての「お師匠さん」のお宅に弔問。そして、地下鉄東西線宮の沢駅で開催された、東西線開業時からの車輌である6000系のさよならイベントに参加。
さらに午後からは、カミさんのオファーにより、札幌ドームで開催されていたHTB(北海道テレビ・EX系)の開局40周年記念イベントへ。ステージイベントの他、「水曜どうでしょう」を始めとする各制作番組のブースなど、なかなか見どころの多い内容でした。
HTBのイベントで、1968年11月の開局以来の歴史を展示しているブースがあったのですが…。
昔の番組を放映しているテレビのハコ、どこかで見覚えがあるんですねぇ。
機種名を見ると、SONYのトリニトロン「KV-1814」。実は我が家で、1972年から1985年まで使用していたテレビと、全く同一機種でした。広角114度のトリニトロンブラウン管、チャンネルはVU独立の回転式(リモコンなし)で、足元は左右30度ずつ回転可能。ナンと懐かしい…。
30年以上前のカラーテレビですが、ブラウン管の劣化もさほど進んでおらず、良好なコンディションを保っています。何でも元々はHTBの社長室に据え付けられていたもので、その後倉庫でお蔵入りになっていたテレビを引っ張り出して来て、イベント用に整えたものとか。
「実にしっかりしてますねぇ。チューナーさえ付ければ、地デジだって見れますよ」…とは、このコーナーにいたスタッフさんのひとこと。改めて、この当時のSONYは良い仕事をしていたのですね。
因みに、我が家ではその後もずーっと、SONYで買い続けて来たのですが、地デジ対応機をどこにするか、目下思案投げ首の状態です。
今のSONYのテレビって、パネルは他社製だもんなぁ…。