« 2007年もよろしくお願い致します。 | メイン | 昨日の「冬の湿原号」 »

釧路行きの道中から…

また今年も、年に一度の「サケの回遊」(?)で釧路へ。「スーパーおおぞら1号」の車内で、キーを叩いています。例年どおり、「SL冬の湿原号」の乗車・撮影で、この週末は明け暮れすることになると思います。
 考えてみると、ちょうど今年がキハ283系「スーパーおおぞら」のデビューから10周年になります。以前なら、(たとえ石勝線が開通した後であっても)行きか帰りのどちらかを夜行にしなければノンビリ出来ない…というのが、釧路へ行く時の感覚でした。土曜の朝に札幌を出て昼前に釧路に着き、日曜の夕食を釧路で食べてからでも最終で帰れる…というのは、ある意味で極めて革命的な出来事だったのです。もちろん、釧路地区の住民にとっても、この列車の誕生は大きなメリットだったでしょう。事実、先ほど西帯広で交換した「スーパーおおぞら2号」は、ほぼ満席でした。
 釧路在住だった1999年~2002年の間、僕もこの「恩恵」に何度も与ることが出来ました。何かと札幌を往復する機会の多かった僕にとって、特に冬道に神経を尖らせずに済む冬場はありがたい存在でした。もちろん、今でも…ですが。

 トマム辺りまではかなり雪が降っていたのですが、狩勝峠を越えてからは「十勝晴れ」の快晴。多分、釧路もこの分なら大丈夫でしょう。
 追分を通過する時、ふと思い出したのが31年前(1976年)の今頃のことでした。本線上のSL全廃後も最後に残った追分構内入換のキューロクを見に、岩見沢経由でわざわざ追分にやって来て、雪の降りしきる中1時間近くも駅近くの線路端で入換作業を眺めていたことがありました。(こんなコドモに付き合わされた親はいい迷惑だったろうと、後になって思うのですが…^^ヾ)
 最後に追分で僕が見たSLは、赤いナンバープレートの49648でした。もともと名寄にいたカマで、名寄本線や名寄駅構内の入換などで何度も目にしていたカマだったのですが、検査期限が残っていたため追分に転属し、39679・79602と共に「ラスト」の役目を務めていたのです。
 低く垂れ込める雪雲の下、「6ばーん、…5ばーん、…」と言う構内のアナウンスに併せて、小刻みに貨車を突放し続けるキューロクの姿は、黙々と働き続ける「親父」のような風格がありました。「お祭り」でない当たり前の風景の中で、最後のSLの姿を見届ける時間を持てたことは、ある意味で良かったのかも知れないなぁ…と、後になってから思ったものです。

 と言うことで今年も、「お祭り」のSL列車運行に足を運んでいます。。
 子供心に、少々狂乱的なイメージすらあった「SLブーム」にはなかなかハマることが出来なかったのですが、「SL冬の湿原号」などは野球に喩えれば「OB戦」のようなものでしょうか。ならば、目いっぱいに楽しんで来たいなぁと思いつつ、今年も「参加」して来ます。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2007年01月20日 18:29に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「2007年もよろしくお願い致します。」です。

次の投稿は「昨日の「冬の湿原号」」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type