Vol.4  「コンパクト盤」ってなあに?(1)

Beatlesの日本盤のレコードの中で、1964〜1967年にかけて12枚がリリースされた「コンパクト盤」(17cmLP盤)は、いろいろな意味で異色のシリーズだと思います。
今回はちょっとだけ、このコンパクト盤についてウンチクを傾けてみましょう。

1960年代の初期から中期、まだシングル盤はモノラルでリリースされるのが通例でした。Beatlesの日本におけるシングル盤でも、最初からステレオでリリースされたのは“Ob-La-Di,Ob-La-Da/While My Guitar Gently Weeps”(Apple AR-2207,1969年)から。それまではモノラル盤がリリースされていました。
「アルバムを買うほどの金はないが、ステレオ盤を楽しみたい…」多少の推測を交えて考察すれば、現在よりも相対的にレコードの価格が割高だったこの当時には、こうしたニーズが盛んだったのでしょう。“コンパクト7”(東芝音工)、“ステレット33”(日本グラモフォン…後のポリドール)など、各社からシリーズ化されたコンパクト盤がリリースされていました。

Beatlesの日本でのコンパクト盤も、“コンパクト7”シリーズの一環として12枚がリリースされています。ジャケットの地色はさまざまですが、デザインはある程度統一されており(途中で一度、モデルチェンジしていますが)、ジャケット左上に“コンパクト7”のマークが入っています。ウラには簡単な解説文が記されています。
僕は、同じ頃にリリースされたVenturesやPP&M(当時、ワーナーレーベルは東芝がリリースしていた)のコンパクト盤を所有していますが、これらも基本的なジャケットデザインは同一です。

Beatlesのコンパクト盤は、1980年に再発(EMI/Odeon EAS-30001〜30012,再発盤では“コンパクト7”のマークが“The Beatles”のロゴに変わっている)されたのですが、結局CD化はされていません。次回に触れる予定ですが、中にはかなりの珍品もあり、もっと注目されても良いシリーズのように思います…。
(Nov-2,2000記)

←Back   Next→
Back To Toppage
Back To Homepage