京阪と共に、1980年代に入ってからも方向板を掲げた電車が数多く運行されていました。
現在とは異なり、当時の南海は「ミドリの電車」というイメージが強かったように思います。
1957〜1962年に製造され、「ヒゲ新」の愛称で親しまれていた1000系(旧11001形)と、1958〜1964年に高野線の山岳区間への直通用として11001形を17m車に縮めたデザインで新製された「ズームカー」21000系が、独特の円い方向板を掲げ、南海を代表する車両として活躍を続けていました。
南海線特急運用に就く1000系 岸ノ里 Dec-30,1983.
なんば駅で発車を待つ高野線21000系急行 Dec-29,1983.
←Back Next→ Back To Toppage