« 2007年06月 | メイン | 2007年08月 »

2007年07月 アーカイブ

2007年07月08日

小菅園長のお話から

 先週の話になりますが、7月1日に「開園40周年」を迎えた旭山動物園に、カミさんと出かけて来ました。
 年間パスポートを買っているので、いつでも気軽に行こうと思えば行けるのですが、この日は旭川市民に限り「終日無料」、しかも通常の閉園時間を過ぎて19:15まで滞在可能というオマケ付き。夕方の人出の少なくなった時間を狙って入園し、久々に「市民の動物園」の顔になった旭山動物園内で過ごして来ました。

 この日の夕方、サル舎の前のワンポイントガイドに「登板」したのが、小菅正夫園長。ご存知のとおり、旭山動物園をここまでの存在に育て上げた「立役者」です。ワオキツネザルからオランウータンまでの各動物舎前を移動しながら、サルがどのように進化し、それが人間にどう繋がって行くのかを30分以上に亘って説明して下さいました。スタート時は割と少なかった(動物園スタッフの方が目立っていた)聴衆も、オランウータン舎前にたどり着く頃にはびっしり。それだけ、飽きさせない内容のお話でした。
20070701_1022.jpg
 「森」に住み、樹上生活をメインとしていたサルが、進化の過程の中で樹上を四つ足で歩くことからブラキエーションによる「手」の進化の機能を獲得し、ついには樹上から地上での生活をメインにするようになった後、「森」を出て、ヒトとして自立して行くまで…を、時にユーモアを交えながら熱っぽい口調で語っていました。これまでも活字で小菅園長のインタビューを見る機会はありましたが、実際にお話を伺ってみると、さすがに魅力的な方なのだなぁ…と、改めて感じさせられる内容でした。

「私たちが動物に対して“カワイイ”という感情を持つのは、私たちの祖先がかつて森の中で他の動物と一緒に暮らしていた頃の愛情につながるものがあるのです。」
「“いのち”は地球上に生命が生まれた時から、みんなが繋いで来てここにあるということを忘れないでください。どこかで切れていたら、皆さんが存在しないのです。」

 動物園とは、「市民」にとってどんな存在なのか?…多分これからも、小菅園長をはじめとする旭山動物園のスタッフの皆さんの問いかけは続いて行くのでしょう。
 とかく人気ばかりがクローズアップされる旭山動物園ですが、そのバックボーンにあるものを改めて考えさせられるワンポイントガイドでした。

2007年07月23日

書き物もろもろ

 また今回も、旭川行最終の「スーパーホワイトアロー33号」の車内で、キ-を叩いています。札幌日帰りの強行軍で、「札幌LRTの会」の例会に参加した帰り道。実は来月も、このパターンで例会に参加することになりそうなのですが。
 ちょうどバックで起動しているiTunesから、The Monkeesのデビュー曲「恋の終列車(Last Train To Clarksville)」が流れています…。

 しばらくご無沙汰でスミマセン。実は先週から今週にかけ、ちょっとした調べモノのお手伝いで、ずっと資料とニラメッコしながらExcelの表をまとめる日々が続いていました。
 札幌市電の停留場の変遷を手持ちの資料から拾っていたのですが、基礎資料にかなり矛盾があったり、読み方が判らなかったり…と、キーを叩く手が止まることもしばしば。鴨々川に架けられている「園生橋」を「そのおばし」と読むことなど、目からウロコの事柄に出くわすことも多かったのです。「市場」は「しじょう」なのか「いちば」なのか。「七」は「なな」なのか「しち」なのか。…いざ、きちんと調べようとすると、こういうことが案外と盲点になっているんですよね。地名はやはり難しい…と、つくづく実感した次第です。
 1977年から全100巻が刊行された「さっぽろ文庫」(札幌市・札幌市教育委員会編)の第1巻となったのが、「札幌地名考」でした。もう30年も前のリリースになりますが、札幌市内の地名の変遷を辿るためには必携の文献となっています。月寒は「つきさむ」ではなく「つきさっぷ」が本来ですし、麻生も「あざぶ」ではなく「あさぶ」が正解。烈々布・横町・元町・円山北町・山元町など、正式な地名からは消えてしまった地名まで、幅広く網羅されています。各地の図書館に蔵書として収蔵されていると思いますので、興味をお持ちの方はぜひご覧ください。

 実はこの他にも、高校の同窓会誌掲載用の原稿(あ、顔写真も必要なんだ…)と、同好会誌向けの原稿を今月末までに仕上げなければならないのです。さらに、今日の例会報告のメールも編集・配信しなければならないのですが、その一方では来週の週末も、カミさんの用事で札幌へ出かける予定になっています。Webサイトの更新ネタも、ボチボチと手を付けたいところ。
 …さぁて、これらが全部うまくまとまったらお慰み!(…半ばヤケか…^^ヾ)

2007年07月31日

またやられた…。

 日曜の夜から、右下の奥歯がズキズキ。神経を抜いてキャップを被せた筈の歯なのですが、どうにも痛みが抜けません。
 ネットで夜間診療の歯科を見つけて転がり込み、やっと状況が判明。歯肉が化膿していて、疲れで抵抗力が低下したために痛み出したとのコト。昨日だけでは足りず、今日も閉院後に急きょ駆け込んで、膿を抜いてもらったのでした。
 とりあえずは頓服の痛み止めで何とか凌いでいますが、さて明日はどうなっているのでしょう…?

 まぁ、このトシになるといろいろありまして(--;)。

About 2007年07月

2007年07月にブログ「大雪山麓山紫水明」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2007年06月です。

次のアーカイブは2007年08月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type