Vol.1   ヨコハマ「汽車道」今昔ものがたり

YES’89(横浜博覧会)の際に、旧貨物線で運行された気動車列車    May-3,1989.

貨物線の廃線跡が「汽車道」として整備され、バックの倉庫はワールドポーターズに…。   June-2,2001.

 かつての横浜港では、港から出入りする鉄道貨物は桜木町駅の隣にあった東横浜貨物駅を起点として、港内各埠頭へ敷設されていた貨物線で輸送されていました。
 戦前の外国航路の出帆日には、「ポートトレイン」と呼ばれた臨時列車もこの線路を通り、船客を運んでいたこともあります。
 東横浜駅と赤レンガ倉庫を結ぶ区間には、アメリカ製の古いトラス橋が数本架設されており、この区間の大きなアクセントとなっていました。

 東横浜駅跡を中心とした「みなとみらい21地区」の再開発が実施されることになり、この貨物線も使命を終えて廃止されることになりました。
 1989年に開催された横浜博覧会の際、日本丸駅から山下埠頭までの区間で臨時に博覧会観客を対象とした旅客輸送を実施し、フィナーレを飾ったのです。

 廃線後、みなとみらい地区から赤レンガ倉庫までの線路跡が「汽車道」と名付けられた散策路として整備され、トラス橋もそのまま保存・活用されています。
 バックに展開していた倉庫・工場群も、現在は再開発により「ワールドポーターズ」という商業施設に変貌し、休日には多くの来訪者で賑う横浜の新名所となっています。

       Next→
Back To Toppage
Back To Homepage