Vol.21  北海道内スミから隅まで…キハ56系急行

急行「大雪3号・紋別・はぼろ」札幌駅発車!   Apr-28,1983

1961年〜1968年にかけて、総勢242両が投入されたキハ56系。
この系列(キハ56・キハ27・キロ26)により、北海道内各地を結ぶ急行列車のネットワークが確立しました。

僕が子供の頃、特急列車は本数も少なく、まだ高嶺の花。どこかへ遠出する時には大抵、急行列車のお世話になりました。
ローカル線では、一般型のキハ22形を使用した急行も多かったのですが、札幌から道内各地を結ぶ急行の大半にはキハ56系が使用され、特急用のキハ80系とは一味違った編成美を見せていたのでした。

1970年代以降、こうしたキハ56系の急行も電車化や特急格上げなどで徐々に主役の座を譲っていくのですが…。
比較的遅くまでかつての「急行全盛期」の面影を残して活躍していたのが、札幌からの“3階建て急行”として運行されていた「大雪3号(網走行)・紋別(名寄本線経由遠軽行)・はぼろ(羽幌線経由幌延行)」でした。
夕暮れが近づいた頃の旧札幌駅のプラットホームから、豪快なエキゾースト音を残して発車するキハ56系。グリーン車を含む11〜12両編成が颯爽とホームを離れて行く姿に魅せられ、何度も撮影に行ったものです。

この列車も、1985年3月改正で「大雪」が特急格上げとなり、3階建てから2階建てに変更され、グリーン車の連結も中止。そして1986年11月改正で、残っていた「紋別・はぼろ」も廃止となりました。
あれほどの両数を誇っていたキハ56系も廃車が進み、最後に残されていた車両も2001年6月をもって引退。これで名実共に、「急行時代」は追憶の彼方へと消えて行きました…。

←Back   Next→
Back To Toppage
Back To Homepage