東京再発見・・東京都ウォーキング協会公認コースを歩く


昨年12月以来、3ヶ月ぶりにウォーキングを再開しました。この日はお天気が良かったので、東京都ウォーキング協会公認のウォーキングコースを歩いてきました。以下簡単な参加報告です。

☆3月21日(日)護国寺・巣鴨コース10Km 天気 晴れ

昨日(3月20日)からウォーキングを再開したのですが、この日はお天気がよく、おまけに体調が良かったので、先日東京都ウォーキング協会に立ち寄った時頂いたチラシに「東武百貨店池袋店推奨ウォーク」というのが出ていたので、早速参加することにしました。
このウォーキングは3月19日から21日までの3日間限定でウォーキングシューズの販売とタイアップしたイベントとなりました。コースは高田馬場と巣鴨コース。距離は15Km,10Km,5Kmとあり、この日の体調から護国寺・巣鴨コース10Kmを選びました。
受付は8階のウォーキングシューズコーナー裏手の特設スペース。参加申し込み用紙を記入し、係員に参加費(200円)を支払って、11時10分出発しました。

コース:池袋駅西口(東武百貨店)〜鬼子母神〜都電鬼子母神駅〜目白通り〜不忍通り〜護国寺前〜巣鴨駅前〜巣鴨とげぬき地蔵通り〜大塚駅前〜都電通り〜春日通り〜六ツ又陸橋〜明治通り〜豊島区役所前〜池袋駅東口〜池袋駅西口(東武百貨店)

スタートは8階ウォーキングシューズコーナー。まず、エスカレーターで1階に下り、東武百貨店を後にします。東武百貨店は池袋駅の西口にあり、地図のコースによれば「池袋駅の西口−メトロポリタンプラザに沿って左折−びっくりガード(山手線)くぐる・・・」と記載されていて、メトロポリタンプラザを通り池袋東口側に出るガード(びっくりガード)を目指しました。
びっくりガードをくぐり終わると、最初の交差点を右折。明治通りを下っていきます。駅から離れていくと人通りが少なくなり、のんびり歩く状態になりました。
明治通りに入って600メートルほど歩くと、鬼子母神西参道に続く小さな商店街へ。そこを抜けると鬼子母神西参道へ。ぐるっと回って境内へ入りました。少々お参りをして立ち去りました。
鬼子母神表参道を抜け、都電鬼子母神駅へ。踏み切りに近づくと警報が鳴り始めたので、久々に都電を見ていくことに。三ノ輪橋方面の電車が通過すると、逆に早稲田方面の電車が近づいてきたので、駅をバックに携帯カメラで写真を撮りました。都電の車体にも一面にカラフルな広告が描かれていて、目立っていました。
鬼子母神駅を離れしばらく歩くと目白通りへ。左折して目白台2丁目の標識を目指して歩きました。目白台2丁目の標識から左折して不忍通りへ。この通りから上り坂が多くなりました。通りのあちこちには旧町名を示す説明があちこちにあり、改めて東京を見つめ直した気分になりました。
しばらく歩くと護国寺前。お寺の正門はとても大きく、お天気だったので参拝客がお寺の中に吸い込まれていくように見えました。
護国寺前を抜けると、文京区千石1丁目まで不忍通りを歩きます。途中、ワタシと同じリュックサックを背負って歩いている親子を発見。リュックサックにはウォーキング協会のワッペンがつけられていたので、きっと同じコースを歩いているのかな・・と思いながら、抜かしていきました。
文京区千石1丁目の標識が見えると左折して白山通りへ。ここからまた車&人通りが多くなりました。巣鴨駅まで続く道路であって、コンビニ、飲食店・・・とにぎやかです。巣鴨駅周辺となると更に店と人通りが増えました。日曜日の12時半過ぎだったので、この近辺だけはぶらぶら歩きです。尚、巣鴨駅の山手線と並行する道路に桜並木があったのですが、この日は桜の花は咲いていませんでした。

巣鴨駅通りを抜けると、巣鴨とげぬき地蔵通りへ。更に人通りが多くなりました。その入り口にベンチがあったので、昼食を兼ねた一休み。近くの店で買ったと思われるだんごを美味しそうに食べている人を横目に「だんご店」を探すことに。
昼食後、巣鴨とげぬき地蔵通り(商店街)を歩きます。「おばあちゃん(おばちゃん)の原宿」と呼ばれる通りには、おばさま方対象とした衣料品店、お茶、おせんべい、薬屋、コンビニ・・・様々な店が建ち並んでいました。その中に「1本50円(本日限り)」の焼きだんごを売っている店を発見。早速1本立ち食いしました。普通のだんごよりちょっと小さかったものの、焼きたてのお団子は美味しかったです。
巣鴨とげぬき地蔵通りを更に歩くと、巣鴨社会教育会館の前に人ごみが。見ると1時の合図のからくり時計が動いていました。「お江戸日本橋」のBGMにあわせて殿様、商人などの人形が動きながら出現。日本の人形を使ったからくり時計を見たのは初めてだったので、約3分間じーっと見てしまいました。
巣鴨とげぬき地蔵通りを歩ききると、左折して大塚駅南口へ。大塚駅に着くと都電乗り場が見えました。次は「都電の線路に沿って進む−向原交差点右折」に従って歩きます。
ところが「向原交差点
右折」を左折と読んでしまい、しばらく進むと「大塚5丁目」という標識。慌てて後ろを振り返ると池袋は逆方向。もときた道をひたすら戻りました。その距離約1Km。
やっと地図の通りの道に戻ることができると、標識は「東池袋2丁目」。六ツ又陸橋を目指しました。六ツ又陸橋を左折すると、明治通りへ。ようやく池袋駅に近づきました。

池袋駅近辺も日曜日の買い物客でにぎわっていました。でも駅に近づいたということで一安心。
東口の地下道から駅に続く地下道を抜け、東武百貨店の地下1階からエスカレータでスタート地点の8階ウォーキングシューズコーナーへ。足は少々くたばっていましたが、8階に着いて一息。
2時10分にゴールしたものの、店員が一声かけないと完歩認定がもらえなかったので、1,2分待たされて無事認定をもらいました。ちなみに、この日は30名ほどが歩いていたようです。

感想
コースとしては、上り坂が数ヶ所あって復帰直後の身体には少々きつかったです。それでも鬼子母神、巣鴨とげ抜き地蔵とその周辺、都電の駅とその通り道など、見どころが色々あったコースでした。時間に余裕があれば商店街でお買い物もいいでしょうし、飲食店で一息もいいのではと思っています。
今回は3日間の期間認定でしたが、今後定期的に開催していただければ、高田馬場コースや15Kmコースも歩いてみたい、と思っています。(東京都ウォーキング協会のイヤーラウンドコースの1つに入れていただけるといいのですが・・。)