第17回武蔵野十里参加報告


☆3月21日(春分の日) 天気 晴れのちくもり 25Km 指扇・からし菜コース

埼玉県在住ながら、武蔵野十里に参加するのは初めてでした。
武蔵野十里は埼玉県ウォーキング歩こう会が主催するウォーキング大会で今年で17回目の開催。「十里」の名前の如く、本来なら40Kmを歩くことになるのですが、体調を考えて今回はその下の25Kmコースに参加しました。
25Kmコースの集合場所はJR川越線指扇駅下車、そこから北に5分ほど歩いた神明神社。到着するなり大勢の参加者でにぎわっていました。早速受付を済ませると「順次スタートしてもかまいません」との係員の声に従いスタート・・。ところがスタート地点でクラブWalking(ネット上でのウォーキング仲間)のとんぼさんを見かけ一緒に歩くことに。出発時間は9時50分でした。

コース:指扇駅北側・神明神社〜入間大橋〜桜並木・山茶花生垣〜川島町・伊草公民館〜東松山ウォーキングセンター

スタートすると住宅街を抜け、すぐに「サイクリング道路」へ。サイクリング道路の入り口には「3月21日には武蔵野十里が開催されます。自転車の方はお気をつけください・・。」旨の弾幕がはられていました。本来なら参加者が自転車に注意して歩くことなのですが、自転車に乗っている人にもウフォーキング大会が行われていることを認識させる目的があったのだろう、と思いました。
この日は久々に「ウォーキング公認指導員」の腕章を付けて歩きました。この行為があとから様々な出来事に遭遇することになります。

しばらくして入間川沿いの堤防を歩きました。ここからゴールの東松山までの大半が入間川沿いの堤防を歩きます。堤防に入ると40Kmコースの参加者と合流。歩く速度が早い方々に抜かれましたが、我々は「自然を楽しみ、話しながらウォーキングを楽しむ」考えで進んでいきました。
先日の江戸川25マイルとの大きな違いは、「自然が広がっている」ことでした。堤防の傍らにはタンポポが点々と咲いていて、川沿いには”リバーサイドコース”と呼べるようなゴルフ場。少し歩くと満開の桜の木が見え、菜の花も所々にまとまっている咲いている・・。まるで緑と黄色のジュユタンの上を歩いている気分でもありました。また、ツクシを摘み取る人もいて、ワタシ自身数十年ぶりにツクシを見て早速カメラに収めました。
途中クラブWalkingの仲間に続々とお会いして、しばしお話しながら歩くことが出来ました。

スタートから約10Kmほどで川沿いの桜並木が広がっていたので、ここで昼食にしました。昼食はもちろん満開の(?)桜並木の下。とんぼさん、途中から一緒になった還暦オジサンと3人で桜を背景に写真を撮りました。この時だけはお花見気分!

昼食後のウォーキングは実に長かったです。川沿いの道は砂利よりひどい(?)石を敷き詰めた道で、少し歩くと足の裏が痛くなる状態。おまけにこの日は強風注意報が発令されていて、堤防の上を吹く風をよけて歩く最悪の状態でした。
川島町に入ると地元「造り醤油」の店があり、立ち寄ると「だし汁」のサンプルをもらいました。他に漬物が試食出来るようになっていましたが、残りわずか。味がわからないまま試食しました。

この頃から「ウォーキング公認指導員」の威力(?)が出てきました。「指導員の腕章をつけていてえらい!」とか、「どこの協会の指導員ですか?」など、腕章をつけるのは非常に目立つことが判明。本来なら車や人通りの多いところでの指導を行うことが使命なのですが、今回のウォーキングはコースの大半が車の通りの少ない堤防だったので、指導員の出る幕はほんの一部。とはいえ、4月から指導員は腕章つけることが義務(?)らしく、様々な大会で腕章をつけた指導員がきっと増えることでしょう!

残り数キロということで段々ペースが落ち、今まで一緒に歩いていたとんぼさん、還暦オジサンも先に歩いていきました。あとは体力との勝負。先日の江戸川25マイルではいつの間にか22Km歩いてしまったのですが、この日ばかりは太ももがパンパンになる程、終盤の歩きはつらかったです。「40Kmにしていたら、きっと午後5時までにはゴール出来ない」状態でした。
それでもなんとかゴールの東松山市へ。東松山市に入ると、以前歩いたことのある八万神社、五色沼公園を通過。立ち止まる余裕もなく、クラブWalkingの仲間の待つゴールのウォーキングセンターへ急ぎました。ほとんど団体歩行状態で。最後は全身がクタクタになった状態で2時50分に無事東松山ウォーキングセンターに着きました。

ゴール後、クラブWalkingの仲間が待っていて、その中には神戸からのYKさんもおられました。しばし歓談した後、またの再会を約束して東松山を後にしました。

・感想
このコースは大半が堤防を歩くので、思い思いの歩き方が出来ると思います。また、堤防の両側には様々な自然に触れ合う機会があるので、お天気でしたら昼食や休憩時に自然に親しむ時間を作られたらどうでしょうか?但し、風の強い時は歩きづらいですので、その時には一目散にゴールを目指しましょう!(毎年このコースは風が必ず吹くそうです。)
25Kmでも道の状態がよくないので、無理しないことです。40Kmを目指す方は、よほど健脚じゃないと無理だと思いました。(もう少し修行してチャレンジしたいと思っています。)