猛暑の中のみずウォーク参加記

この大会は、利根川・荒川の水辺を歩こう!という趣旨のもと、4月から月1回のペースで行われています。
東京近郊の大会は、今回(秋ヶ瀬)と9月の葛西、11月の佐倉、取手の3回なので、参加できたものだけ報告していく予定です。
今回の秋ヶ瀬は、昨年に続き2回目の参加です。

1997年(平成9年)7月6日(日曜日)
スタート地点:さくら草公園広場(JR武蔵野線西浦和駅徒歩15分)

コース

さくら草公園広場〜荒川 (秋ヶ瀬取水関付近)〜県立秋ヶ瀬公園〜さくら草公園広場(ゴール)
9時40分出発、11時30分ゴール
参加者:約1500人(正確な数ではありませんが)

本来なら、彩湖の回りを歩いて、秋ヶ瀬公園をくまなく歩く予定でしたが、
朝から気温が30度を超える猛暑の為、12Km歩くところを7Kmに短縮されました。

出発前も、木陰で待機するというほどに暑く、唯一の救いは「秩父の名水」のペットボトルに入った冷たい水を、サービスで飲ませてもらったことです。
出発すると、暑さとの戦い。
いくら「水辺」とはいえ、川を眺めるだけで、太陽は照り続けるばかり。各自持ったきた水筒に入った水をところどころで飲んでいました。しかも飲む場所は、橋の下の木陰、公園の木陰でした。(橋の下の木陰は休む人の波でした。)
給水ポイントは1個所ありましたが、早くゴールしたいが為に通過してしまいました。

結局私は、ゴールまでに2個所休みました。本来なら色々な景色の感触を味わいながら歩く所ですが……今日は、実に暑さとの戦いでした。

ゴールでも記念品をもらうのに長蛇の列。その途中で「給水所」があって、水を1杯飲み干して記念品をもらう参加者がほとんどでした。ちなみに記念品はバッチ、G
iantsのタオル(協賛が読売新聞社の為)、油トルという油吸引パック、その他別の大会のチラシでした。

ほとんどの参加者は、真っ黒に日焼けし、涼を求めて足早に駅に向かった様子で終わりました。