名鉄グラフィティ  金山橋1984〜1987(上)…旧型車編

名鉄旧金山橋駅を発車する蒲郡行急行 「AL車」モ3833+ク2833の2連    Dec-25,1987.

 1980年代半ばまで、名鉄電車の手軽な撮影名所として親しまれたのが旧金山橋駅付近でした。
 この当時、現在の金山総合駅はなく、高座橋の南側に名鉄金山橋駅がありました。地下鉄金山駅は1967年に開業していましたが、国鉄(→JR東海)金山駅は中央線の駅として1962年1月に開設されただけ。東海道線側には駅がなく、ホーム用地が確保されていただけでした。

 金山総合駅の計画は戦後間もなくからあり、名鉄の駅用地も確保されていたのですが、さまざまな事情から駅施設の建設は先送りされていました。名古屋市の市制100周年を記念して1989年に開催された「世界デザイン博覧会」を機にようやく総合駅の建設が行われ、1989年7月に開業。名鉄金山橋駅は移設を機に「金山駅」に改称され、JR東海の金山駅も東海道線ホームが新設されて、名古屋南部の新たな交通拠点となりました。

 金山総合駅の建設が始まる前、名古屋へ行くといつもこの場所に足を運び、続々とやって来る名鉄電車を片っ端から撮影したものでした。
 朝のラッシュ時間帯に高座橋の上でカメラを構えていると、新型・旧型取り混ぜて走る電車のバラエティに魅了され、時間とカネ(?)を忘れてシャッターを切っていたのを、昨日のことのように思い出します。
 現在、これらの写真を撮影していた場所には名鉄金山駅の東口が設けられ、定点撮影すらもままならなくなりました。

 今回から2度に亘り、1984年〜1987年に撮影した写真からピックアップして、当時の名鉄・JR東海の車両のバラエティを紹介したいと思います。
 「軸足不動」の写真ばかりですが、ご笑覧頂ければ幸いです。

         Next→
"Those Were..." Toppage
Back To Homepage